ドドドー
っと地震が!
震度5弱の揺れでした。半年前に地震があってまた地震。子供はぐっすり寝ていたので
よかったです。また地震が起きたらトラウマになってしまうんじゃないかと
あの、「地震です地震です」のスマホのうるさい奴が
あいつが鳴り出すと大人ですらビビりますよね
で、今回なんか地震起きてから地震ですってなりやがって意味がないんですよ。
なのでスマホは夜は使わない電源を切っておく
これに限るね。スマホを見ていることでどれだけの時間が無駄に使われているかってことを考えた方がいいのかも
すぐに連絡取れなったら困ることもあるんじゃないのっていう意見もありそうですが
自分と連絡取れなくても誰も困らないし、自分も困らない
誰かとつながっていないと不安になるっていうのはわかるけどね
でも人間は孤独です、ひとりなんです。
群衆の中に埋もれる時こそ孤独を感じる、山の中に一人籠っているときには
かえって孤独を感じなかったりするものですよね。
自分のことを誰かが気にしているとか誰かのことを気にしていかないといけない
って強く思っていたら疲れますよ。
たまには一人でこっそり休みを取って、海でも見に行きませんか?
ブログランキングに参加しております
応援よろしくお願いいたします

北海道ランキング

にほんブログ村