本当はマッスルミュージカルの時、七月後半から8月にかけて行きたかったけど、安い時期の今日に来ることにしました。
いつもと変わらぬロビー
さっさとチェックインを済ませて今回は16階の部屋になりました。
16階は最上階。まあ、でもいつもの川側なので眺望はそれほど変わらないか。
部屋はいつもは和室10畳でのみですが、今回はなぜか洋室と和室の2部屋あります。昔風の大正昭和な椅子とテーブル、テーブルの上にはガラスの灰皿、レトロです。
ラグーンは撮影禁止なので撮れませんが、なんかパシャってる人はちらほら、いいんでしょうね。ひとしきり遊んでグランシャリオへ。前回、プレミアムダイニングにした時に、ラーメンがついてないことがわかり、怒り心頭に発する記事を書きましたので、今回はグランシャリオに戻しました。
中国人にエスコートされる。これが嫌ですよね。なんで日本にいて中国人に案内されないといけないのか。中国人の先輩に教わる日本人。下手な日本語で教えてます、伝わるのでしょうか。中国人はわざわざ混雑してるところに席を案内してきたのでそれを拒否して空いている場所にしました。




色々撮ってはおりますが、そんなに美味しいものではありません、プレミアムダイニングだろうが、グランシャリオだろうが所詮ビューホテルですから。
とロボットのように言い続ける。これも中国人。怖いですね。味なんてただの醤油ラーメンの汁です。具なんてネギとわかめと肉です。
だからなんでもない単なる即席ラーメンなんです。でも、それでも子どもは美味しそうにハフハフして食べます。子供には王国なんですね。
夏なのでかき氷がありました。子どもは初めてのかき氷なので楽しそうでした。デザートもブルーハワイのゼリーを食べれてご満悦のようです。
ビューホテルには何も期待してないので別に料理がまずかろうがなんだろうがビューホテルはビューホテルなんです。
これでも繁忙期にはバカ高くなるんだから困ったものです。
ハッスルマッスル忍者は見たいけどね。