本来の部署と異なるところで手伝いマンをしているとイラっとすることが多々あり
なんでこんなことしなきゃならないのだとか
ここをもっとあーしたほうがいいとか
これはシステム化ができるだろうとか
いろんなことを思うんですが
それを上司に言うと
そうだよねーって言って
それっきり
この忙しい時を過ぎれば
そんなこと気にならなくなるんだ
って言う感じですよ
こういう現象が日常的にあるので
一向に仕事は減らない
長時間労働を強いられることになるんだわ
今のままでいいじゃない
と思えない自分が馬鹿なのか
周りが思考停止なのか。