やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

webデザインとプログラミングは将来必要なスキルである(当たり前)

当たり前の話をします

 

若い子と話をしていると

WEBデザイナーになりたいんですよ

っていう子が結構多くて

そんなにすぐになれんのかな?

って疑問に思ったりするんだけど

 

まずは動画とかで学びつつ

できるようになったら

すぐにどこかに雇われるような働き方

ではなく

 

フリーランスで仕事受けて

稼いでいくことのほうが

多いんじゃないかっておもう。

 

はじめのうちはフリーでやって

実績ついたら

どっかに雇われる

っていうかんじなのかな?

 

ま、せっかくフリーでやれる実力が

あるんなら

雇われないで

自分でやってくほうがいいと思う。

 

自分も

自社のホームページを

管理運営しているので

htmlとかcssとか少しいじれる。

 

それでいい気になって

よっしゃ独立してやるぜ!

なんていう気にはならない。

まだまだ未熟であります。

熟したら独立でもしたいな。

 

プログラミングもそうだし

WEBのコード打ってる時もそうだけど

自分の思い通りに動かすっていう感覚

打ったものがちゃんと動く

その瞬間は気持ちいいですね。

 

動くも動かないも全部自分のせいですからね

 

デバッグもすき。

なんでちゃんと動かないんだろうと

原因を切り分けながら

成功してる箇所と見比べながら

特定して修理してちゃんと動いた時の

あの感覚

これはたまんないですね。

 

やっぱりそういうものつくりとかが

自分の価値観的にマッチしてるんだよな

だからこれからは人と直接関わるような

しごとではなくものつくり。

 

もちろん依頼するのは人間だから

人間と話はするけれど

 

しごととしては、自分が作ったものによって

みんなが幸せになるような

そんなものを作りたいと願う。

 

これからはそういうエンジニアの時代ですね

こどもが小学生のうちに

プログラムと基盤の制御とか

教え込んで理系の子にしないといけませんね。

こどもの学習環境として

普通にこういうのがおいてある家にいれば

自然と子供も学習するのではないかと考えます。

これから六年間にわたる理系人間への育成がスタートします。

おとうさんもいっしょに学んで遊んで身につけて会社を立ち上げたいです。