やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

DCMの防草砂の効果

家の横に雑草が生い茂っているんで

DCMの防草砂を買って効果を確かめる

これですね防草砂

リンクを貼っておきます

www.dcm-ekurashi.com

アイリスオーヤマとかにもあるのね知らんかった

これを3個買いました。
これ3個で1㎡しか施工できないとなるとかなりの量を買わないといけないな。
とりあえずコツコツ買ってやっていきます

まずは除草して整地する。施工部分をレンガで仕切るといいというのでレンガも買って
仕切ってみた
そして砂をぶちまける
砂がとてもきめ細かいので風の強い日にはやらない方がいいだろう

砂を平らにならしていく
左官の人が使ってるコテみたいなやつが必要だ
左官の人ってすごいね匠だわ
コテがないので板の切れ端を使った
持ち手がないと大変なので今後はコテを買ってきてやります

砂を平らにならしたあとに
砂の上からやさしく水をかける
ほんとにやさしく水をかけないと穴が空いてしまうので
ほんっとに優しく霧吹きのようなもので砂に水を湿らせる

ジョーロでやさしく水をかけても砂の上に水をかけるわけですからほんの少しでも穴があいて
ボコボコになる、これをなんとかするのが大変
工事の業者は巧みだわ
うっすらと水を湿らせたあと
1時間後に本格的に水をかける
砂の量と同量以上にかけるということだから
30リットル以上かけるってことなんだけど
そんなにかけなかった15リットルくらいかな
これが後々どうなることになるのか今後を観察していきたい。

結構硬くかたまっている。
れんがを敷き詰めて行った方がオシャレな気がしてきた
煉瓦を敷き詰めてその隙間に砂をまいて固めてみよう