お陰でお小遣いが賄えております。ありがとうございます。
なぜか
このことに尽きるのでございます。
なぜ苦労して独自ドメインを取得し、アドセンスに合格したのに
広告費を運営側にとられなあかんのや、と。
まあ、無料でブログさせてもらってるんだから
そんなん当たり前やんって思われるかもしれないけどね。
でも、アクセスの大半がモバイルからの流入ということを考えれば
みすみす収入を明け渡すようなことになっているわけで。
だったらワードプレスに移行したるわ
って思ったりもするけど、まだ、そこまで軌道に乗ってる感じもないし
そこそこいただけるようになっているかな、とは言いつつも
まだ費用を回収できるような見込みがあるわけでもなし
なら、間とって有料のブログサービスなのか!
と考えたわけです。
はてなに移るか、それとも他に無料ブログサービスの中でスマホ広告が運営側の広告にならないやつを探すか、検討していきたいと思います。
なぜ苦労して独自ドメインを取得し、アドセンスに合格したのに
広告費を運営側にとられなあかんのや、と。
まあ、無料でブログさせてもらってるんだから
そんなん当たり前やんって思われるかもしれないけどね。
でも、アクセスの大半がモバイルからの流入ということを考えれば
みすみす収入を明け渡すようなことになっているわけで。
だったらワードプレスに移行したるわ
って思ったりもするけど、まだ、そこまで軌道に乗ってる感じもないし
そこそこいただけるようになっているかな、とは言いつつも
まだ費用を回収できるような見込みがあるわけでもなし
なら、間とって有料のブログサービスなのか!
と考えたわけです。
はてなに移るか、それとも他に無料ブログサービスの中でスマホ広告が運営側の広告にならないやつを探すか、検討していきたいと思います。