なんかねえ恥ずかしくなってきまして
未だに自分のやりたいことがわからないという自分に。
ご購入金額の数%が運営費となります→Amazonアソシエイトリンク
逃避癖があってね今のところから逃げ出したいわけなんです
それをいんぺいする言い訳としてやりたいことがわからないと言っているんです
今まで仕事やプライベートで数々の悩み相談を受けてきましたが
やりたいことがわからない人の根本って今から逃げたいっていう欲求の人なんです
大体は
やりたいことがわかっていても踏み出せない人の背中を押すことなんて簡単で
一番難しいのは自分に何が向いているかわかんないとか
いまのままでいいのかとか
将来の進路に悩んでいるこどもの相談で
まだ子供の相談なら未来の可能性が無限にあるからやりやすいんだけど
中年のおっさんのそういう悩みになると手がつけられないのよね
それが自分だと思うと恥ずかしくなってくるよ
孔子は40にして惑わずとか言ったんでしょ、すごいよね
じゃあ孔子は40歳の時何してたんだろうね
魯の国は当時三桓氏と呼ばれる三人の家老に権力を乗っ取られてしまった状態で、君主である昭公は隣の斉国に亡命します。この時36歳だった孔子も昭公について斉に行き、2年後にまた魯に帰国しています。その後孔子は魯で高い位に就くのですが政治改革に失敗、その後の14年は諸国を遊説して回ります。
なるほど、その時点で偉い人だったんですね40代は政治改革をしようとしていたんですね
その時にはもう迷いなんてなかったんですね
孔子は貧しい家庭に育ったようで、今の2世議員のようなボンクラとは違うようですね
自分で学びまくった人だったようですね
特に師匠みたいな人はいなかったようですから会う人会う人が勉強の教材だったんだね
でも孔子は自分の天命を発見する方法をおしえてくれはしない
色んな人に会うしかないんだろう
セミナーとかさそういうものに参加してみてもね
キャッキャしてるオバsんたちをみて
恥ずかしいBBAですねえと思ってしまうから参加もしたくないし
寝ながらにして天命を発見する方法ってありませんかね
いや、まず保育士になろう、試験受けて資格は取っておこう
いつでも今の仕事を辞めてやる勢いで資格は取っておこう
保育士はなりたい仕事だって自分で思っているから
子供の笑顔を近くで見ていたいから
それが天職だって思い込む力も大切なのかもしれないから
およみくださりありがとうございました。
本日の記事を少しでも喜んでいただけたら
ブログ村ランキングにご協力いただけると嬉しいです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村