やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

これが最新のアドセンス合格ラインだ!アドセンス合格記その2

前回までは、アドセンスのために審査用ブログ=このブログなんですが、を作るところまでお話ししました。
ライブドアブログ で一つブログを作っていましたが、それとは別にライブドアブログ でページを一から作り審査用ブログにしました。

ブログの中身は自分の体験も踏まえたグルメブログ

1記事の文字数は1000字程度

見出しの工夫とか一切しない。

カテゴリは「当ブログについて」=プロフィールの記事のみ、そして「たべあるき」のみ

「たべあるき」の記事数は合格時点で12記事。

プロフィールは簡単にかき、トップメニューに置く。

プライバシーポリシーをPDF化してトップメニューにおく。

問い合わせフォームをformzuを使って作成しトップメニューに。

Googleコンソールとアナリティクスに登録して記事をあげるごとにクロールやインデックス登録?のようなことをしました。

その程度でした。

記事数が6くらいの時点で一度再審査をお願いしていました。

その時は承認されませんでした。

で、その時の不承認理由も

コンテンツの複製の可能性

というものでした。

ん????複製?

絶対にありえないんです。

コンテンツが不十分ですという不承認理由なら6記事しか上げてないので
納得するんですが

複製だとね…

で、その時に思ったことが次の図なんです。
IMG_2068

お分かりになりますでしょうか。

私はライブドアブログで2017年からブログを書いていました(その時のブログをAとします)。その時のドメインは無料のものでした。

そして、ライブドアブログアドセンスに合格するためには
独自ドメインを取得しなくてはならないことに気づき
取得したのが2018年11月でした。

そこからAブログ(独自ドメインなし)の内容はそのままにしたまま、Aブログ(独自ドメインあり)として
記事を書き足していったわけです。

その時の不承認理由も「コンテンツの複製」。

この時の「コンテンツの複製」の原因は(グーグルは答えを教えてくれないのであくまで推測ですが)おそらく

無料ブログのドメインで作ってた以前の記事(仮にX記事)と独自ドメインになってからのX記事が同じなので、複製として疑われたのではないかということです。

X記事が同じなのは当たり前ですよね、だって自分で書いた記事を載せているURLが無料のドメインから独自ドメインに変わっただけなんですから。

中身はおんなじなのに、店の看板だけ変えてる感じです。店主は同じなのに看板が違うから前ここにあったあの店と味が同じだ!って疑われているようなもんです。そりゃ同じだろう、作り手は同じなんだから。

でも、それをGoogleさんは気付かずに複製だ!としていた、のではないでしょうか。

その証拠に、コピペチェッカーでも、独自ドメインになった後に、無料ドメインの時に書いた記事をチェックすると、この記事は、無料ドメイン時のURLで掲載されている記事と瓜二つだ、という結果が表示されていましたから。

つまり、独自ドメイン化した後の私のブログの記事と、独自ドメイン化する前の私のブログの記事は別物だ、という、認識を持たれていた、ということですね。

ですから、たくさん書きためてきた自分の無料ブログに独自ドメインを割り当ててアドセンスの審査を受けようとする人は注意したほうがいいです。

そして、新たに別ブログを立ち上げ、審査を受けた時でも、お前のブログはコンテンツの複製だ!と言われた原因はおそらく

新たに立ち上げたBブログのドメインはAブログで使っていた独自ドメインを流用して使っていたから(Aブログは無料ドメインに戻した)、この独自ドメインのブログのページは、Google側にとってはAブログのままであったのではないか、ということ。

Googleコンソールの画面とか見ても、独自ドメインのトップページのサムネが昔のAブログのトップページのままになっているのがその証拠だと思います。

Aブログの記事を全て下書きに戻しても無駄でした。

だから、その対策としてやったことが、あんまりお勧めできないけど

今まで書いてきたAブログを削除した。

のです。

特に思い入れのない雑記のページだったし記事のアーカイブは取ってるから問題ないかなということで。

すると、削除後に審査を申請したらその数日後に、合格のメールが。

だから、審査落ちたら二週間くらい開けてから申請し直したほうがいいっていうのは間違いでもないとは思います。

審査落ちてすぐAブログ削除して再審査を申請したから、不承認から再審査の間隔が二週間くらいないとまた絶対に不承認になる、というわけではなさそうです。

しかし、Google側のキャッシュというか、ロボットが審査申請上がってるサイトを巡回して、あ、このブログは(私の例でいう)Aブログと同じURLだけど中身全然違うな、とか認識してもらうのには二週間くらいかかるのかもしれない、ということです。

なんせかんせ、そのくらいの作業量で合格しましたので、直近の合格例の最低ラインというふうに考えてもらうといいかもしれませんね。

とにかく、無料ブログで作ってた人が途中から独自ドメインに切り替えて申請するときは、無料の時に作っていた記事が、独自ドメイン切り替え後の記事とは違う記事だ、という認識をされるかもしれない

ということに十分注意してほしいと思います。

ということでわたしは合格したので、もうライブドアブログからサヨナラしてワードプレスに移行しようかと思います。

審査用ブログも書くこと自体は嘘内容ではないし面白かったから少しずつ書き足して行こうかとは思います。


お読みくださりありがとうございました。

ブログランキングに参加しております

応援よろしくお願いいたします

生活・文化ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村