ブログ運営
毎月お支払いをいただいておりましたアドセンスでしたが 今月は規定額に満たなかったため支払われませんでした 最低八千円からの支払いなんですがわたしはかなり高く設定してしまっているので もう少し低く設定すればいいんですけどめんどくさくてそのままに…
アドセンスを利用してお金を稼がせてもらっていますが収益はいかほどか 私は月にまあまあもらえています。 アドセンス始めたばかりの人なら 月8000円超えたら支払いが行われますが なかなかその額に達成することが難しいのではないでしょうか 毎日ブログをア…
今朝、アドセンスの収入を見てみると いつもより多く入っていた。 なんだこれは?と思って ブログのアクセス数をチェックしてみると なんか知らんけど アクセス数が急激に伸びていた いつもは非常に底辺なのに バズったのか? とうとうバズったのか!? そう…
その、LUMIXのフィーバーの話ね この間の LUMIX大好きおっさんたちの動画を見てて、おっさんの一人が、なんでGH6で像面位相差載せられなかったのよ!って、中の人に聞いていて、LUMIXの中の人、あんま答えられなかった場面があって、まあきっと、よそうです…
LUMIXフィーバーが続いています。 S5markⅡのプロモとレビューを兼ねて エマークスタジオの動画でLUMIXの中の人に聞いてみる企画を見ていたんですけど EVFのフレームレート落ちる問題とかオートフォーカスの効き具合とか、大変な問題を依然として抱えたまま出…
PayPay銀行に本審査の申し込みをした やはり変動金利の魅力は強力であります 事前にモゲチェックで相談してみたが 自分の属性だと承認確率は極めて高いとのことなので安心してるんですが 一つだけ気になるのがクレカ 去年、ポイ活のためにクレタを大量生産し…
さて、住宅ローンの話なんですが これから契約って時なんですが いままで審査してもらっていたのがろうきんの固定特約10年でした。 ほかの銀行の審査はしてなかったんですが 本当にそれでいいのかと 変動金利のほうも検討することにしました なにせ金利が上…
今年はとてもいい年でした いい人に出会い いい物件に出会い 来年からは希望の年になります 住宅ローンの金利引き上げが恐ろしいけど それでも希望しかないです これからはいい年いい人生になる そう思って年を越しましょう コロナもない 今まで通りの生活 …
ここ二、三日ずっとプログラムを考えていて pyautoguiを使って、画像認識して クリックするプログラム あるサイトをスクレイピングするのに 今までは単純に要素を find elementで調べてクリックすれば よかったのだが 最近の仕様変更で クリックする対象が #…
はてなスターが新しくなりましたね blog.hatenablog.com これ、使いにくくなりしたね ポチッと一回押しただけだとスターがつきませんよね? まずこの↓マークをタップしますよね そしたらカラフルな星が上にピョコンと 出てきますよね ほいでまた黄色い星をタ…
今までブログ村への誘導を 必死に行ってきました。 自分でも記事内のブログ村のアイコンを クリックしたりして inポイントを稼いでいました。 セブンイレブンに行って 7spotにログインすると IPアドレスが別人になるから 違うセブンに行く →7spotログイン →…
はてなブログ運営さんに 質問してみた ホスティングサーバーの過負荷ということなんです改善してほしいと。 するとすぐにお返事が来て はてなブログ側では特に過負荷の状況は確認してないエラーを検知していないということで そりゃあそうでしょうね 私ぐら…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 ブログで稼ぐためにはね やはりね 情報に価値を付加しないといけないから 役に立つ記事を書かないとい…
わたくし ブログ村ランキングに参加していますが ↓ ↓ ↓にほんブログ村 なかなかinポイントは集まらず コツコツ自分でポイントを稼いだりしていましたが blog.naruzawan.net その時にはランキングも上の方に行きましたが その時よりも今の方がアドセンスの収…
ブログ村でのポイント獲得からのアクセスアップに向けて つぎにやることは 旧トラコミュ、現在ではテーマと呼ばれていますが これに参加して自分の記事をアピールすることらしい。 テーマに参加すると読んでもらえる率が高まるらしい 集客は地道にやるしかな…
今年も明けました いい一年になります ひので GOPROで撮影した5K動画からキャプチャーしてphotoshopで少し加工。 つぎはRAWで保存して加工すればもっといい写真になるかも。 こっちはiPhoneXで撮った写真 何も加工してない状態。 どっちもいい描が撮れまし…
はてなスター復活 この間、子供に空手を習わせるときのことを書いたら ある方からメールをいただきました。 大変ありがたく思いました。 拙文ながら目にとめていただけたことに感謝いたします。 怖くてコメント欄をつけていないので メールでのお問い合わせ…
また、出てしまいました。 頻繁にでますねえ 原因は・・・ きのうは2つの記事を投稿。 記事自体は大した文字数もなく特に何の変哲もないものだったんですが 今までの広告の位置 ヘッダ部分 フッタ部分 初めの大見出しのあたり サイドバー この4か所に広告…
少しずつ広告制限が治りつつあります。 相変わらず自然流入が少ないので再度制限 もしくはアカウント停止の不安は拭いきれません この状態の中ブログを書いていく上で 気をつけることを備忘として残しておきます 1 スマホで記事を完成させない スマホで記事…
少しだけ解除の兆し 広告制限というペナルティを課されてから、3週間と2日。 今朝上げた記事からでしょうか 少しだけ広告が表示されていたようです。 アドセンスの画面を開いて 「掲載結果」という項目を本日(現時点まで)にしてみると ページビューが147、…
Googleからメールが来た やっと広告制限から解放されるのかと思いきや 収益が伸びています! ありがとうございます! いいから早く制限解除してください! 伸びています! 関連性の高いヒントが直接届きます! ありがとうございます! いいから制限解除され…
私のブログはただの戯言のブログなので 雑記のジャンルにはいるのかなと思いますが ブログ運営に関するブログを見てたりすると 収益を上げるのは特化型のブログか、雑記ブログか、なんていう記事をよく目にします。 アフィリエイトをやるなら特化ブログのほ…
まだ制限は直りません。 30日間はかかると考えて 気長に待ちます。 これからどういう方向でブログをやっていけばいいのかじっくり考えます。 広告制限期間を自分の心のステイホーム期間とします。 Googleが求めるもの ユーザーが期待する情報・サービスを提…
アナリティクスではアクセス遮断は不可能 ありがたいことに はてなブックマークの方で 海外からのアクセスをしていますという コメントをいただきました。 ご協力本当に感謝いたします。 やはりアナリティクス上での分析対象から外れるというだけで、 実際に…
シカゴからのアクセス 広告制限を受けてますが、その理由である 無効なトラフィック アナリティクスでアクセスしてる地域を調べると シカゴからのアクセスが大変多いことがわかりました。 blog.naruzawan.net 本日はそのつづきで グーグルで シカゴ アナリテ…
アナリティクスを使う 広告制限があったのは7月28日だったので アナリティクスを使って その前1週間、 どこからのユーザーが多いのか調べてみた。 アナリティクスのユーザーから 概要を選択して ユーザー層を市区町村にする すると Chicago シカゴ?からのア…
アドセンスの広告制限を受けてから1週間が経つが一向に解除されない。 アドセンのヘルプを見ると 自己クリックは当然NG 自分でサイトの閲覧することも 記事投稿前のプレビューを見ることも デザイン編集時のプレビューを見ることも 配信制限対象になる場合が…
心配事その1 まだ、無効なトラフィックによって広告が制限されている まったくモチベーションが下がる思いだ 一応、ほっといたら直るっていうことにしているがやきもきする Googleアナリティクスとリンクさせているから 無効なトラッフィックを起こしている…
みなさん、自分のブログ たくさん読まれたいですよね? 再生回数上げたいですよね? って言うふうに始まり こう言うふうに書いたらいいですよ こんな動画がよく再生されますよ って言う 記事や動画が多くないですか? 私も検索したりするんですけどね、大体…
アドセンスをさせていただき、収益が少しずつですが多くなってきています。 これもはてなブログに引っ越してきてからのことなので、はてなにはありがとうと言いたい。 自分の文で収益を得られるっていう体験はこれまでならプロの小説家、文筆家にしか与えら…