やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

やりたいことを発見するメソッドの開発こそが使命

私の仕事なんかは人の相談を受けるところではありますが、滅多に相談は受けません。
それは専門職の人がいますからね、でもね、わたしもやりたいかどうかはさておき対人援助職の正職員として働いているわけですから少しは対面で相談する機会もあればいいかなと思います。

けれど少しずつ役職も上がっていくと、今度は専門職の方々を管理していくようなスタンスになっていくわけです。

支援を実際にしないまま。

わたしは仕事以外でコーチングなどをしているから支援の経験はたくさんあるんですが、コーチングに興味なく生きている人たちは対人援助ができると思ってこの仕事をきっと希望して入ってきているからそれができないまま偉くなって結局なんだったんだろうって思うんじゃないかね。

あまりにも、はじめの希望と現実が違いすぎる、そんな風に思います。

やろうと思えばできるじゃん、という人もいますが、相談メインで雇われている人が先にいるんだから、その人たちがまず相談を受けるっていうのが筋ですよね。

私たちが入ってしまえば、その人たちが相談できなくなって、その人たち必要なくなっちゃうもんね。

わたしなんかはそこらへんの田舎の人たちよりは相談ができると思っています、コーチングがっちりしてるからね。

だから、なまじかわたしが相談をやってしまうと、わたしにばかり客が来てしまうんだ。

なんかさ、それならもう個人的にプロコーチとして独立して行った方がいいのかね。

でもね、コーチングってさ、あくまで従たるものだと思うんだよな、何々掛けるコーチング、みたいなね。

コーチングを主で受けたい人もいるにはいるだろうけど例えばタロットとかでもいいと思うんだよね、営業掛けるコーチングでもいいし、SE掛けるコーチングとかもありだよね。

それにコーチングの技術なりあり方なりを掛け合わせる。

それによってかけられる方の売り上げなり質的なものが倍加するということなのでしょうね。

じゃあそのかけられる方にわたしはどんなものを当てはめるのか、それがなかなか出てこない。

ホントに出てこないなあ、やりたいと思うことって。

わたしの使命はやりたいことを発見するためのメソッドを開発することだと感じてます。

価値観まではだいたいわかるんですよね、過去や他人を参照すれば。

で、その価値観に沿ったやりたいことを探すことが大変なのよね。

これを発見できればノーベル賞ものだな、よしやろう!
IMG_3328

お読みくださりありがとうございました

ブログランキングに参加しております

応援よろしくお願いいたします


自己啓発ランキング
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 疲れたサラリーマンへ
にほんブログ村