ラリー北海道の前の日、親子で帯広動物園と遊園地に行きました。
動物園は11月4日までの営業です。冬期間は12月1日から開演します。
動物園の方はあんまり関心がなく、ぞうさんとキリンさんを見たぐらいで終了
メインは遊園地の方です。
いつものりたがる汽車、そして、ゴーカート、そしてウォーターショット、そして電気自動車。

券を買って入場する汽車・ゴーカート・ウォーターショットはばあちゃんが買っておいてくれた券の残りがあったので(券には有効期限がありません)それを使いました。
電気自動車は一回100円を硬貨で支払う。
一番電気自動車が乗りたかったんでしょうね、
4回くらい乗せてあげました。
これも競馬で勝利したおかげです。
羽振りがいいお父さんでした。
そして、券を買い足して観覧車。これもいつも乗っています。

観覧車から眺む景色がとても気持ちいい、
いつまでも子供とこうして遊んでいたいなあと思うけど
いつかは旅立つ日が来るから
一日一日を大切にしていかないとなあと
空の青さを見つめながら
子供と語るお父さんででした。