やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

プレゼン力をつければ未来は開ける

f:id:naruzawan:20200211073036j:image

iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥博士とMITメディアラボの日本人所長の伊藤穰一氏の対談本。

 

中身はあまりなく、プレゼンで道が開けたよだからプレゼン力つけようねっていう話。

 

プレゼンする時はレーザーポインタはピタッと止めようね。

 

アメリカの弁護士ジョースミスの手を拭くのに紙タオル何枚必要かっていうTEDトークの例を挙げ、プレゼンが行動パターンを変えていく力になるよ。

 

ミーガンワシントンの吃音のエピソードではメッセージをクリアに伝える、自分の経験を飾らずに話す、ことの大切さをつたえる。

 

スライドでプレゼンするなら文字ばかり入れず写真動画を入れよう。

 

非常に当たり前のことです、文字だけで何かを表そうとしてブログを書いている私とは真逆ですね、やっぱり時代は動画なんでしょうね〜

 

あなたが伝えたいクリアなメッセージを体験のフィルターを通じて写真や動画で伝えることが未来を作る

 

この本で言いたいことはこれだけですが非常に難しいことであります。

 

毎日動画を作っているYouTuberってすごいエネルギーですよね、毎日伝えたいことあるんだもんね〜ってそんなに肩肘張らなくても良いんですかね。でも、どうでも良い動画なんてみんな見ないよね。

 

どうすれば自分の中からメッセージが出てくるのか、そこが一番大切なことなんじゃろうね。で、ブログの役割ですが、自分が伝えたいことを結晶化するためには日々の自分の経験をブログで書いていくのが一番良いのではないかと思う。

 

そうして、なんとなく毎日書いてきたことが溜まっていくと、どうやら自分はこんなことがいつも言いたいことなんだなって気づく。

 

そうしたら、それをテーマにしていろんな本を読んだりそのテーマに関連づいた経験を改めて思い出したり実際にやってみたりする。

 

そのときに写真をとり、動画も撮ってみる。

 

すると、メッセージが伝わりやすくなる。

 

山中教授や伊藤所長のような知の巨人(自分が大学生の頃の知の巨人はもう少しイカめしい、話しかけ難い顔をしていたが今の知の巨人は柔和なんですね。)には伝えたいことが毎日泉のように溢れてくるのでしょうが、市井の人にはそんな泉があるわけでもなく、淡々とした日常がある。

 

でも、そんな日常でもあなたというフィルターを通せば必ず一つくらいメッセージが出てくるよ、トライアンドエラーして行こう、っていうメッセージがこの本から出ている気がします。