やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

アドベントカレンダーを飾りました

12月になったので楽しみなクリスマスのためにアドベントカレンダーを飾りました

f:id:naruzawan:20201203055317j:image

毎日一つ一つお菓子が入っておるとこですが

 

まだ個包装のお菓子を買っておりませんで

 

仕方がないので

 

アーモンドフィッシュを入れました

f:id:naruzawan:20201203055326j:image

あまりクリスマス感が出ませんあたりまえか

 

スーパーでお菓子を買ってたくさん入れておきましょう。

 

自分が子供の頃には

そんなものはなかったんだけど

今の人たちは楽しみ方を知ってるんですね。

昔からあったんですねアドベントカレンダー

 

Wikipediaによると

アドベントカレンダーの起源は、19世紀初頭よりドイツ・ルーテル派がクリスマス前の24日間を数えるために始めたとされる。ドアに毎日チョークで印をつけたことから始まったとすることもある。アドベントリースの様に毎日ロウソクを灯していったり、毎日新しい宗教画を壁に掛けていくと言う習慣の家庭もあった。

娯楽用のアドベントカレンダー(毎日プレゼントを開けていく形式)
最も古いアドベントカレンダーとして知られているのは1851年の手作りのものである。オーストリア・ニーダーエスターライヒ州の州立博物館によると、最も古い印刷されたアドベントカレンダーは、1902年か1903年にハンブルクで印刷されたものである。

そんな昔ではないんですね、5世紀とかではないんですね、ドイツのルーテル派というのはよくわかりませんがイカしたことを考えましたね。

どの時代もクリスマスは楽しみなんですね。

 

うちの子の幼稚園は仏教ですので

クリスマス会というのは開かれませんが

クリスマス直前には仏教界のサンタこと

親鸞様が『親鸞ぶくろ』なる物を持って

やって来て子供達にプレゼントを配るそうで。

 

親鸞ぶくろとは歎異抄によると…書いてません!