caldigitのts3plusというドッキングステーションを買いました。
thunderbolt3に対応したもので
sdカードもUHSⅡに対応している
sdカードの読み込みは非常に早くなった
ただ、このts3にIODATAの SSDをつけて
SDカードのデータを SSDにコピーしようとしたら異常に遅くなって
小さいデータを転送するだけでも1時間かかりますとか
コピーする時間を計算してます
という表示になったまま固まってしまうとか
どうしようもない事態になっています。
このIODATAのSSDはUSB-AとUSB-Cが両端についていて、それが便利で買ったんですけど
USB-Cが反応しなくなった。
高熱になっていかれてしまったんだろうか。
書き込みをするとものすごくあっつくなるのです。冷却ジェルを下に敷いて試したりしましたが意味なかった。
これはSSDが悪いんでしょうね。Mac miniとの相性が悪いのかな
Windowsパソコンで動かすと割と早く反応するしコピーも早い。
ただWindowsパソコンではUSB-Aの端子で接続してるからなのか、ちゃんと反応する。
ipadproにUSB-Cで接続しても反応しない。
ipadproにハブを噛ませてそのハブのUSB-C端子に接続しても反応しない。そのハブのUSB-A端子に接続すると反応する。
USB-C端子がご臨終なんだろうか
それにしても使えないSSDだった。
安かろう悪かろうだな。
ネクストレージのSSDを買い直すか
このIODATAの SSDはテレビに録画用で付けとこう。