やりたいことをやるだけさ

育児、コーチング、自己啓発、アドセンス、やりたいことをやるだけさ

赤レンガテラスの煮干しまぜ麺と布袋のザンギ

東区のFuji屋に行ったら 昨日からららぽーとで出店するから 四月まで休みとかバカなこと書いてる、snsでちゃんと知らせろよトンヌラ 2度と行かない 地元の客を大切にしろよタクランケ 赤レンガテラスに移動して布袋のザンギと ゑぞ食堂のまぜそばを食べる ht…

のはらうたはとてもいいことばのほしぞら

くどうなおことのはらのみんなが うたをうたっています のはらうた (1) 作者:くどう なおこ 童話屋 Amazon のはらうた 2 作者:工藤 直子 童話屋 Amazon のはらうた〈3〉 作者:工藤 直子 童話屋 Amazon のはらうた わっはっは 童話屋 Amazon のはらうた〈5〉 …

確定申告を済ます

e-taxでマイナポータルと連携して あっという間に確定申告を済ませた 写真添付したのは源泉徴収票だけ ふるさと納税とイデコの証明書費添付しなくても良くなった 便利ですわ こういうふうに便利になればうちの仕事も少しは楽になるのにと思う 早くマイナンバ…

大東建託のアパートの解約は簡単だった

大東建託のアパートに入ってるんだけど 大東建託の物件に入ると ruumっていうアプリをインストールさせられる これは意外と便利だった まず、入居してすぐにお知らせが届いた 何か不具合ありませんかというメッセージだった、なので壁のコンセントがゆるゆる…

ラーメン屋に行ってお腹を壊した

どこの店とは言いません 所謂淡麗系で売り出してる店 2人で醤油と塩をそれぞれいただきました 麺がおいしくないね醤油 手揉み麺とか言ってるけど上手くない 小麦を生で食べさせられているかのよう 醤油は甘ったるい味醂が入っているかのような味付け、好きで…

異動の季節に人生を考える

三月末で年度末なので異動の季節 うちの係も出ていく人入ってくる人 いろんな噂が流れてきてヤキモキしている 自分は動かないから人の動きはどうだとかああだこうだいって楽しんでる。 でもね、周期的に転勤を命じられるからね、その度にこれからの人生どう…

組織として考えるって一番嫌な言葉だった

今日はバレンタインデー 職場の女子から何かもらえるかなと思ったけれど何ももらえずがっかりでもないしよかったでもない こういうのは何事もなくすぎることが良い 迂闊に何かあるとお返しだなんだとめんどくさくなるからだ。 今日は特に何事もなく過ごせた …

テイネでスキーをする

テイネにスキーに行ってきた 事前にwebで6時間券を購入 送られてきたメールについてたQRコードで発券、すげえ楽 スノーエスカレーターはサホロにもあったやつ こっちの方が長い、けど時間券の人でないと乗れない ゴンドラに乗れるのでとてもいい 昔はゴンド…